スタッフのご紹介
エリア栄養士


北関東第3エリア/小野 綾子
- 質問
- 1日の業務内容を教えてください。
時間 | 仕事内容 |
---|---|
9:00 | 出勤 |
9:10 | 直営厨房の栄養士業務(食事伝票の管理、食材発注・書類チェック等) |
11:00 | 担当施設の巡回、書類チェック、フロア巡回、厨房内チェック、検食 |
12:30 | 休憩 |
13:30 | レクリエーション(栄養教室等)等の準備と実施 |
16:30 | 母店に戻り、事務業務 |
18:00 | 退勤 |
- ご質問
- この仕事を選んだ理由は?
- 回答
- “食”は生きていくうえで欠かせないものですよね。 あまりにも身近なものであるために、あまり意識せず簡単に考えてしまいがちですが、私は、一生関わる“食”だからこそ「美味しく食べる」ことにこだわって仕事をしたいと思い、管理栄養士になることを決め、資格を取得しました。 また、皆が必ず「老い」を経験します。 私は、ご高齢者の介護とは、その方が元気で長生きできるよう見守り、サポートしていくことだと思っているのですが、将来、介護業界はどのように発展していくのか勉強したいと思い、栄養士の立場で介護の業界に携わりたいと感じるようになりました。
- ご質問
- 勤務先に、あずみ苑を選んだ理由は?
- 回答
- 子育てが一段落した時、資格を生かして再度社会復帰し、これから自分の人生をもっと充実させたいと思い、就職活動をしていました。様々な企業の求人情報がありましたが、そのなかにレオパレスが運営する介護施設「あずみ苑」の求人もあり、「大きな企業の中で働くことで、自分自身を成長させたい」と思い、「あずみ苑」への応募を決めました。
- ご質問
- あずみ苑の魅力は?
- 回答
- 関東・中部圏に、80施設以上の「あずみ苑」があります。施設毎に特色があったり、様々な工夫をしているので、スタッフ同士情報交換ができることが魅力だと思います。 また、スタッフが一丸となって企画する多種多様なイベントは、お客様にも好評をいただいています。スタッフ自身が楽しんでイベントを行なっているということはとっても良いことだと思っています。
- ご質問
- あずみ苑の利用を検討している方々にひとことをお願いします。
- 回答
- 「あずみ苑」をご利用いただいているお客様に「ご生活のなかで何が楽しみですか?」と伺った際、「食べることが楽しみ」というお返事を多くいただきます。 とっても嬉しく思います。ぜひ「あずみ苑」で美味しいお食事を召上ってください! 施設によっては、寿司バイキングや鮮魚の解体ショー等、普段なかなか体験できないイベントも行なっています。
- ご質問
- あずみ苑で働くことを検討している方々にひとことをお願いします。
- 回答
- 「あずみ苑」は、研修体制が整っています。栄養士の研修では皆で集まり、実技を教えあうこともあります。ぜひ、一緒に働き、スキルアップをしましょう!! たくさんの仲間がお待ちしています!
※2018.3 現在
あずみ苑でお客様の生活を支えるスタッフをご紹介いたします。